サイト更新情報
[Categories]
agile | angularjs | barbecue | birthday | body scoop | car | chuork01 | dinner | domin life | drive | event | fes | fishing | friend | gunpla | javascript | life | lunch | photo | ps3 | rails | ruby event | sake | software-development | sports snowboard | study event | sushi | sweets | techmix-hokkaido | torne | travel | vegetable garden | vim | weight training | whiskey | work

Ogagaga Diary


2012年03月15日

ボディスコップ日記〜道具編

どうやら僕のボディスコップ(通称:除雪)能力ややり方について 期待している人がいるようだったので、日記にまとめてみました。 北海道に移住してくる方や新しく一軒家にすむことになった方々 へのお役に立てればいいなと思います。

今回は、「道具編」ということでまとめてみました。2回目は 「体力作り編」をまとめる予定です。もしかしたら雪解け編 もあるかも?!

ボディスコップ道具と使い方について

降雪量と気温などで雪の状態がかわるので以下の道具を揃えて おくと便利です。道具はホーマックなどに行くと一通りある のでネットなどで購入するより実物を見て購入するのがよいと 思います。

ソリとスコップ達

ソリとスコップ達

  • 帽子と手袋

なんでもいいとは思いますけど、僕はスノーボードで使わなくなったものを使っています。ボード用なので丈夫だし暖かいのでオススメです!

  • 剣先スコップ(左)

あまり出番はないのですが、固い雪や氷を砕いたり運んだりするのに使います。ちなみに僕は車がスタックしてしまった時用に車に常備しています。


  • 鉄製スコップ(中)

こちらもあまり出番がありませんが、固い雪と格闘するときに使います。

  • ツルハシ

剣先スコップで砕く事ができない場合に使います。例えば春先の氷割りに使います。

    • 氷割り

氷割り

    • 氷割り完了

氷割り完了

スコップと雪庇切り

スコップと雪庇切り

  • 雪庇とは

Photo by Oyamaさんの写真を見るとよくわかります。

上記写真のように、屋根や車庫のフードの端の方から雪が垂れ下がっている状態の雪を雪庇(せっぴ)といいます。本格的に雪庇を処理しようとすると自分が屋根に登って作業するか建築系の業者さんに頼むかになります。上の写真の道具は車庫の上や軒屋根などの道具で届く距離の場合に使います。

  • 左のスコップ

これは主にソリに雪を積むのに使ったりします。

  • 右の道具

名前は忘れましたが、雪をかき集めるのに使います。僕は5cm〜15cmくらい積もったらこの道具で雪を集めることにしています。15cm以上積もったときはママダンプを使って雪をかき集めます。

雪山とママダンプ

雪山とママダンプ

雪山に突っ込んで、そのまま雪捨て場まで押して行きます。

雪を積んだソリ

雪を積んだソリ

同じく、この状態にして雪捨て場まで運びます。僕は近くの川に捨てに行きます。

ママダンプの効率的な雪の積み方

ママダンプの効率的な雪の積み方

春先だと気温がたかくて雪が固まり安いので、上記写真のように効率的に雪を積みます。

ママダンプに上手く雪を積んだ状態

ママダンプに上手く雪を積んだ状態

効率的に積むと運ぶ回数が少なくて楽になります。

もし、他にも情報がほしいなんて人がいたら突っ込みといただけると回答や追記をします。

次回は、体力作り編でも書こうと思います。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

あんにゅい [こんなに積まれたママさんダンプはじめてみたおwww]

おが [>あんにゅい 初めて見たんだ!小さいときから割とこれ普通に見てきてるんだよねーw]